岩手県ではAI技術の導入を通じた具体的な課題解決の促進を図るためのAI講座を開催します。
AI利活用への関心が高まっている中、大企業でのAI技術の導入が加速する一方で、多くの中小企業では導入が進んでおらず、企業間格差の一層の拡大が懸念されています。AI利活用による経営力強化や生産性向上に興味がある中小・小規模事業者、「AIはむずかしい」「AIを仕事に生かす方法を知りたい」と考える方はぜひご参加ください。
日 時:令和7年11月18日(火)14~16時
受 講 料:無料
開催方法 :対面(場所:岩手県商工会連合会 定員:50名)
およびオンライン(定員なし)
プログラム:
14:00~14:05 開会・挨拶
14:05~15:30 ≪講演≫『AI時代の事業計画策定~AIを活用しながら、経営の「羅針盤」を作り上げる!~』
(株)プロッシモコンサルティング 代表取締役 長門 美樹 氏
15:40~15:50 質疑応答
15:50~16:00 ≪県事業説明:経営革新計画認定後の支援制度≫
・「中小企業者等賃上げ環境整備支援事業費補助金」について
・「いわて希望応援ファンド地域活性化支援事業」について
申 込:11月10日(月)17時まで
申し込みはこちらから
主催・問合:岩手県庁商工労働観光部経営支援課 (TEL)019-629-5544

