IT導入補助金

 IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けた ITツール(ソフトウェア、サービス等)の導入を支援する補助金です。対象となるITツール(ソフトウェア、サービス等)は事前に事務局の審査を受け、補助金HPに公開(登録)されているものとなります。また、相談対応等のサポート費用やクラウドサービス利用料等も補助対象に含まれます。
 補助金申請者(中小企業・小規模事業者等のみなさま)は、IT導入補助金事務局に登録された「IT導入支援事業者」とパートナーシップを組んで申請することが必要となります。


1.事業概要
(1)事業目的

 中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けたITツール(ソフトウェア、サービス等)の導入を支援。
(2)補助対象者

 中小企業・小規模事業者等
 ※インボイス枠電子取引類型では、大企業も補助対象事業者に含む。
(3)補助対象ツール

 事前に事務局の審査を受け、補助金HPに公開(登録)されているITツール(ソフトウェア、サービス等)が対象。相談対応等のサポート費用やクラウドサービス利用料等も補助対象に含む。
(4)補助額・補助率及び
   前回からの制度拡充点

2.事業スケジュール
(1)IT導入支援事業者の
   登録申請
令和7年3月31日(月)~

(2)ITツール(ソフトウェア
    サービス等)
の登録申請
令和7年3月31日(月)~

(3)交付申請期間

令和7年3月31日(月)~申請締切日(予定)は下表の通り

【通常枠】【インボイス枠】【セキュリティ対策推進枠】
5次締切 令和7年 9月22日(月)17時 (交付決定予定 10月31日)
6次締切 令和7年10月31日(金)17時 (交付決定予定 12月11日)
7次締切 令和7年12月 2日(火)17時 (交付決定予定  1月20日)

【複数社連携IT導入枠】
3次締切 令和7年10月31日(金)17時 (交付決定予定 12月11日)

(4)補助事業実施期間  交付決定後~6カ月程度
(5)申請フロー

3.交付規程及び公募要領等の詳細

 IT導入補助金2025ポータルサイトより、交付規程及び公募要領、申請様式、IT導入支援事業者向け資料等がダウンロードできますので、ご確認ください。
 ※当該サイトにおいては、ITツール・IT導入支援事業者の検索が可能であり、募集回の追加情報も随時更新されますので、都度ご確認ください。

4.本事業に係る問い合わせ先

 サービス等生産性向上IT導入支援事業 コールセンター 
 電話番号:0570-666-376【9:30~17:30/月曜~金曜(土日祝除く)】

詳細は、IT導入補助金HPをご覧ください。

 

 

商工会までご相談ください!

Copyright © 2025 大槌商工会 All Rights Reserved.