大槌商工会青年部では、昨年に引き続き「いす-1GP岩手大槌大会」を11月2日(日)に開催いたします。
いす-1GPとは、日本事務いすレース協会( JORA )が主催する、2時間の間に事務いすを使ってコースを何周走れるかを競う耐久レースです。2010年に京都府京田辺市にあるキララ商店街の店主たちが、店が次々に閉まっていくことに危機感を感じ、商店街を盛り上げようと企画したのがはじまりで、現在では日本国内20か所以上、台湾やマレーシアなど海外でも開催されています。
3回目となる今回は、大槌駅前から場所を移し、末広町商店街通りで開催いたします。また、防具セットやいす貸出のエントリーオプションを設けましたので、道具の用意ができない場合には防具セット付エントリーをお願いいたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
日時:令和7年11月2日(日)午前9時~午後3時まで
場所:末広町商店街通り
競技:一般レース
①予選:チームより1名選抜し、30mタイムトライアルの予選を行い、タイム順によってスタートポジションを決定
②本線:1周約150mの周回コースを2時間3人で走り続け、周回数により順位を決定
参加資格:高校生以上
1チーム3名
参加費:1チーム 6,000円
➢オプション
①防具セット付:1チーム 4,000円
②いす貸出(先着9脚): 1,000円
申込方法:下記の専用フォームよりお申込みください。
https://forms.gle/dcH6N9uQVCMGp2Z27
【車両進入禁止のお知らせ】
11月2日(日)は「夢宇民前」~「鮨辰前」までの区間、午前8時から午後4時まで車両進入禁止となります。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。