2015年07月06日 |
よしゃれ通り商店街七夕飾り |
|
7月2日(木)に、雫石町まちおこしセンターしずく館前の駐車場で、
商工会女性部「よしゃれ通り商店街七夕飾り」を実施しました。
雫石小学校1年生44名が願い事を書いた短冊を雫石商工会女性部員と一緒に笹に飾りつけ、
「たなばたさま」の唄を歌いました。
本年も、雫石町内の小学校10校の全児童の短冊を街路灯に設置しました。
七夕飾りは、7月12日の軽トラ市までご覧いただくことができます。
|
|
|
|
2015年06月11日 |
花いっぱい運動を実施しました |
|
6月11日(木)に雫石商工会女性部「花いっぱい運動」を実施しました。
女性部員15名と老人クラブ「平成会」9名の協力を頂いて、商工会前の花壇にインパチェンス、ベコニア、プランターにビスタ、青サルビアなどを植え、商工会館周りが明るく綺麗になりました。ありがとうございました。 |
|
|
|
2014年07月09日 |
願いが叶いますように |
|
7月2日に商工会女性部「よしゃれ通り商店街の七夕飾り」を実施しました。
しずく館前の駐車場で、雫石小学校1年生63名が願い事を書いた短冊を雫石商工会女性部員と一緒に飾りつけし、七夕の唄を歌いました。
本年も、雫石町内の小学校10校の全児童781人に、短冊を記入していただき、七夕飾りは、7月7日までよしゃれ通り商店街の街路灯に設置しました。
ご協力いただきありがとうございました。 |
|
|
|
2014年06月10日 |
6月10日の商工会の日に合わせ 商工会女性部「花いっぱい運動」を実施しました。 |
|
10日の商工会の日に合わせ 商工会女性部「花いっぱい運動」を実施しました
雫石商工会女性部では毎年商工会の日に合わせ「花いっぱい運動」を実施しており、今年も6月10日におこないました。<br /> 女性部員10名と老人クラブ「平成会」11名の協力を頂いて、商工会前の花壇や、プランターにビスタ、赤ベコニア、サルビアなどを植えた他、商工会館周りの草取りもしていただきおかげさまで綺麗になりました。ありがとうございました。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |