税務・経理・労務

年末調整や所得税、消費税等税金や申告についての質問・相談に対応します。また、記帳や決算、帳簿など経理についての質問や指導を行っています。

決算・確定申告相談

毎年1月から3月は、決算・確定申告の相談を行っています。税理士による無料個別相談会も開催いたしますので、是非ご利用ください。
なお、商工会での決算・申告書類の作成指導は有料となりますのであらかじめご了承願います。

MA1商工会エディション

MA1商工会エディションは商工会の新しい記帳システムです。誰でも簡単に「クラウド会計」をご利用いただけ、クラウド会計ならではの新しい機能も多数追加されており、より便利にご利用いただけます。

<すぐにスタートできて安心>

業種ごとに科目が自動で設定されているなど、わかりやすい設定画面で、(簿記の知識がなくても・会計ソフト初心者でも)すぐに使い始めることができます。

<会計ソフトが初めてでも安心>

会計ソフトを使うことが初めての方や簿記に慣れていない方でも安心。
また、無料連携ツール「MoneyLink」を使うことで、金融機関口座やクレジットカードの利用明細データをAIが自動で仕訳化してくれます。

※インターネットバンキング等のID/パスワードの連絡が必要です。

<確定申告までラクラク>

仕訳を入力するだけで自動で集計するため、ボタンひとつで様々な帳票を出すことができます。
関連機能を活用することで確定申告まで行うことができ、青色申告65万円控除や白色申告にも対応しているため安心です。

記帳代行

皆様の経営改善や元帳作成などの面倒な作業の軽減を図るため、ネットde記帳を利用して、記帳業務を処理いたします。日々の収支を記入した日計票等をお持ちいただくだけで、職員がデータを作成します。

労働保険事務代行

本会では、会員事業所の皆様の労働保険に関する事務の一切(労災、資格取得・喪失、労働保険料納付ほか)を代行します。
労働保険(労災保険と雇用保険)は、従業員(労働者)の福祉と経営の安定に欠かせない国の制度です。労働者を一人でも雇用する事業主は、業種を問わず、すべて労働保険に加入しなければなりません。労働保険の手続きが面倒だとか、人手不足のため労働保険の事務処理に困っているという会員の方は、商工会の労働保険事務組合への事務委託をお勧めします。労働保険事務組合に委託すると、事業主及び家族従事者も特別加入できるほか、労働保険料を3回に分割して納付できる特典もあります。