昭和40年創業の松月堂2代目の松澤さんは、仙台で8年間菓子の修行を積み、岩手町へ戻り、リニューアルオープン致しました。 店内は「和」と「洋」の空間が素晴らしくマッチしており、外観を見ただけでも思わず入り口の扉を開けて入ってみたくなるほど素敵なお店です。内装はすべて松澤さんデザインだそうです。 中には、軽食コーナーもあり、ピラフやパスタも頂けます。
松月堂さんご自慢の和洋菓子の中で、今回ご紹介いたしますのは、岩手銘菓「明がらす」「みどう松」「こけもも」。 岩手には、「明がらす」はたくさん販売されておりますが、松月堂さんの「明がらす」はちょっと違いますよ!厳選した原料を使い吟味製造しておりますので、たっぷりの胡桃・胡麻などの具が、最高の食感を味わわせてくれます。食べ応え十分です。 この素晴らしい食感は企業秘密だとか。 「みどう松」は岩手町の歴史的シンボル「御堂松」から頂きました。その松の実を入れて焼き上げたクッキー仕立ての菓子は、香ばしく後を引く美味しさです。
高山植物のこけももの実とエキスをふんだんに取り入れた特製ジャムを長野から取りよせ、その味を引きたたせるために、さらに独自の技法を取り入れた一品”こけもも“です。 「Patisserie Briller」とは、フランス語でPatisserie(ケーキ屋)Briller(輝き・光)という意味があるそうです。店名にぴったりのお菓子屋さんです。 コーヒーを頂きながら、素敵な時間を過ごしに来てみませんか?
岩手県岩手郡岩手町五日市 11-134-3 TEL 0195-62-2421 松月堂 ブリエ